お気に入り
(49)
さっぱり味でしゃきしゃきと。 箸休めにぴったりな副菜です。作り置きもできますよ♪ 少しだけいれたからしが味のポイント。 ほんのり香る辛味が味を引き締めます。 *さっぱり味のおかずがほしい時に *しゃきしゃき食感のおかずがほしい時に *濃い味のおかずのつけ合わせに *ソーセージと一緒にパンにはさんでも美味しい スーパーでも買える馴染みの野菜を使って献立バリエーションが増えて ご飯作りが少しでも楽になりますように♪
作り置きもできます。冷蔵保存で2~3日で食べきってください。 お弁当に入れるおかずはさっと茹でておくと 食べるまでに水気が出にくくなります。 汁もれ防止にもぜひ一度茹でてしっかり水気を絞ってから 調味料を混ぜてください。 味も決まりやすいですよ。 (あとから水気が出てくると味がぼやけるので)
キャベツと人参は千切りにする。 沸騰したお湯(分量外)に入れて再沸騰したらザルにあげ流水で粗熱を取る。
工程1のキャベツと人参の水気をしっかりと絞りすし酢・ねりからしチューブ・オリーブオイルを全体に良く合える。
402996
川津由紀子
食の好みがばらばらの男子3人(高3・高1・中1)の母です! お弁当作りも6年目になりました! 食べざかりの家族に満足してもらうため、節約のためにも簡単でボリューム感も大事にした野菜多めのご飯とおやつ作りを心がけています。 小さい頃は祖父祖母とも同居だったので、季節行事や食事は昔ながらの手作りのものを食べて育ってきました。 同じ作るなら楽しく! 季節の手仕事などを取り入れながら毎日のご飯作りを楽しむ人が増えてほしい! 大好きなカフェで好きすぎてスタッフになりレシピ開発も担当した20代。 30歳で出産してからは子連れで助産院の調理担当として働いていました。 今はNPOで子育て支援員と料理家、2足のわらじで奮闘中。 得意料理:オムレツ 企業様レシピ開発・親子料理教室・食育講座・コラム執筆など ブログでレシピや日々のお弁当も発信中! 「みんなで食べよ!~おうちごはん」http://minnadetabeyo.blog.jp/ 〈資格〉調理師・フードコーディネーター・子育て支援員