お気に入り
(66)
重たいお肉料理のとき、パスタだけで野菜が足りないとき。 作り置きしておけば大活躍の、さっぱりピクルスです。カリポリ食感で止まらず、辛さもそこまでではないので、お子様でもおいしく食べてくれそう♪ 分量がちょっと多めに感じますが、このくらいすぐなくなっちゃうので一度試してみてくださいね。
■大根や人参は、細すぎるとしんなりしてしまうので、ちょっと太いかなくらいでもOKです。ベストは1㎝角。 ■ちょっと手間ですが、一度野菜を湯通しすることで断然味の染み込みがよくなります。 ■お好みで、クミンやクローブをいれても♡
にんじんと大根は1㎝角の棒状に切っておきます。
【おいしさポイント】 たっぷりの湯をわかし、20秒ほどくぐらせます。これで殺菌ができて適度に野菜の水分が抜けて味が染み込みやすくなります。 ざるにあげてしっかりと水気を切ります。
密閉袋に大根とにんじんを入れ、一度煮立てて粗熱を取ったA 酢90cc、カレー粉大さじ1~1.5、しょうゆ小さじ2、砂糖大さじ3、塩小さじ1、月桂樹の葉2枚、ブラックペッパー適量を注ぎます。 しっかりと空気を抜いて閉じ、そのまま冷まします。 冷めたら冷蔵庫で3時間から半日付けたころが食べごろです。
ピリ辛がお好きな方は、仕上げにブラックペッパーを挽いても♪ そこまで辛くないので、子どもでもおいしく食べられます。
374957
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。