豚ひき肉の餃子に飽きたらこんな変わりダネもお試しください。 キャベツがシャキシャキで思いのほかあっさりと食べられます。 つけダレは酢+黒胡椒がさっぱりしておススメですが、からしもよく合います。いろいろ試してみてください。
キャベツは千切りにし塩少々を振って揉み、水分を絞る。
じゃがいもは水で濡らしてラップで包み電子レンジ600wで2分半加熱し、皮をむく。 熱いうちに粗く潰す。
ボウルに1のキャベツ、2のじゃがいもを入れコンビーフをほぐしながら加える。 黒胡椒、マヨネーズを加え混ぜ合わせる。
3を餃子の皮に乗せ包む。 ※お好みの包み方で構いませんが今回はひだを付けずにこんな包み方にしました。
サラダ油をひいたフライパンを中火で熱し4を並べ、水100㏄を入れて蓋をし蒸し焼きにする。
水分がなくなってきたら蓋を外し、ごま油を回し入れ焼き目を付ける。 お好みで醤油や酢などを添える。
コンビーフをよくほぐさないとタネにムラができるので、キャベツ、じゃがいも、コンビーフが均等に包まれるように混ぜてください。 包んだものは冷凍も出来ます。
レシピID:376678
更新日:2019/06/11
投稿日:2019/06/11