印刷する
埋め込む
メールで送る
旬の筍を使った手作りがんもです
下準備木綿豆腐は茹でて水切りし布巾に包んでまな板などの重石を置いて15分くらいおく 大和芋はおろす 茹で筍は粗い微塵切りに切る
すり鉢に豆腐を入れなめらかにし おろした大和芋と卵を入れてよく混ぜる A 酒小さじ1、白だし小さじ2、塩少々調味料と筍を入れてさらに混ぜる
適当な大きさのお団子にして180度くらいで3~4分揚げる
お豆腐を滑らかになるまでよくすることだと思います。 海老や銀杏を混ぜても美味しいと思います。
レシピID:127037
更新日:2015/04/20
投稿日:2015/04/20
2015/04/27 07:47
manngo(河野ひとみ)
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
広告
2025/03/11
2025/02/25
2025/02/23
2025/02/17