印刷する
埋め込む
メールで送る
旬の筍の姫皮の酢の物です。 寿司酢を使って簡単に作ります。
下準備茹でた筍の姫皮は3mm幅くらいの千切りに切り水分をふき取る 胡瓜は長さ3㎝の千切りに切る カニカマは割いておく
ボールに姫皮、胡瓜、カニカマとA 寿司酢大匙1、煮切りみりん大匙1、白ごま小匙2を入れて和える
姫皮は予め下茹でしたものを使います。 煮切りみりんは予め作って瓶に入れ冷蔵庫に保存しておくと便利です。 寿司酢によってお味が異なるのでお好みに合わせてください。
レシピID:390013
更新日:2020/04/20
投稿日:2020/04/20
広告
2024/04/26 11:18
manngo(河野ひとみ)
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
るみ
2025/01/26
2024/07/28
2024/07/26
2024/07/25