印刷する
埋め込む
メールで送る
大根の葉は栄養満点の優秀食材です!電子レンジを使うことで、火を使わずにとっても簡単に白和えができちゃいます♪
下準備大根の葉をざく切り、にんじんを千切り、しめじをほぐす。 木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、耐熱皿に乗せて電子レンジ600wで2分加熱する。
耐熱ボウルに大根の葉、にんじん、しめじを入れて、ふんわりとラップをし、電子レンジ600wで3分加熱し、水気を切る。
ボウルにA 薄口醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2、マヨネーズ小さじ1/2、顆粒だし小さじ1/2、すりごま大さじ1、木綿豆腐を崩しながら入れて混ぜる。1を加えて和え、器に盛る。
野菜を電子レンジで加熱した後、水気を切り、水っぽくなるのを予防します。
レシピID:144198
更新日:2016/11/06
投稿日:2016/11/06
広告
若子みな美
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
しんすけ・かい夫婦
2024/11/25
2024/08/11
2019/07/23
2018/06/09