レシピサイトNadia
副菜

わかめとツナの和風ビーンズサラダ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

身近な食材でパッと作れて美味しくヘルシーな、スプーンでもりもり食べるサラダです。朝食からおかず、おつまみ、おべんとうにも♪ 旬のわかめはビタミンミネラルが豊富で、食物繊維もたっぷり! お豆やツナに、良質なオイルも加えて一皿でしっかりカラダに嬉しい栄養がとれます。

材料1人分(食事代わりとしてひとり分)

  • ミックスビーンズ(プチ蒸し豆)
    1袋(70g)
  • ツナ缶詰(ノンオイル)
    1缶
  • きゅうり
    1/2本~
  • 乾燥わかめ
    3g
  • 大葉
    2枚
  • ポン酢醤油
    大1/2
  • オリーブオイル
    大1/2

作り方

  • 1

    乾燥わかめは水でさっと戻す。2分程度で軟らかくなればOK。ボウルやビニルに入れる。 *厚みのある部分を使用する時は状態により調整してください。 *完全に戻さずに使用することで、ツナ缶の汁などわかめが旨みを吸いますし、水っぽくならずに仕上がります。

    わかめとツナの和風ビーンズサラダ。の工程1
  • 2

    まず、わかめにツナ缶詰を汁ごと加えて和えておく。 きゅうりを豆の大きさに合わせてカットし、大葉は千切りにする。 わかめとツナにきゅうり、大葉(飾りに少しよけておく)、ミックスビーンズ、ポン酢醤油、オリーブオイルを加えて和える

    わかめとツナの和風ビーンズサラダ。の工程2
  • 3

    盛りつけ、大葉を飾る。

ポイント

ツナ缶詰はオイル漬けでもOKです。その場合はオリーブオイルはなくても、お好みの量に調整して下さい。 きゅうりは1本入れてボリュームを出しても、ほかの冷蔵庫にある野菜を加えても。

広告

広告

作ってみた!

質問