レシピサイトNadia
副菜

フライパンで手軽に揚げ焼き♪タコとじゃがいものカレーから揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

クミンとカレー粉で香りをつけて、手軽に揚げ焼きにするから揚げです。 卵たっぷり衣でカリふわ食感♪タコの食感と合わさってまた楽しいですよ。 おかず、おつまみ、おべんとうに活躍します。おもてなしのひと品にも。

材料3人分

  • 茹でたこ
    100g
  • 新じゃがいも
    100g(小さめ2個)
  • ナンプラー
    小1
  • おろしにんにく
    小1/2
  • A
    小さめ1個(50g位)
  • A
    薄力粉
    大1.5
  • A
    片栗粉
    大1.5
  • A
    カレー粉
    小1
  • A
    クミンシード
    小1/2
  • 適量

作り方

  • 下準備
    新じゃがいもはよく洗ってくし切りなど好みにカットする。 電子レンジ600W1分~1分30秒程度加熱しておく。(加熱しておくことで揚げ焼き時間が短縮できます。)

  • 1

    卵を溶き、残りのA 卵小さめ1個(50g位)、薄力粉大1.5、片栗粉大1.5、カレー粉小1、クミンシード小1/2を全て合わせてしっかり混ぜる。これが衣になります。 茹でたこは食べやすい大きさに切る。

    フライパンで手軽に揚げ焼き♪タコとじゃがいものカレーから揚げの工程1
  • 2

    加熱したじゃがいもとたこにナンプラーとおろしにんにく(パウダー等でも可)を加えて混ぜ、全体に絡めて下味をつける。 そこへ混ぜたAの衣を加えて全体に絡める。

    フライパンで手軽に揚げ焼き♪タコとじゃがいものカレーから揚げの工程2
  • 3

    フライパンに1㎝程度油を入れてあたためたところに2を入れて、時々転がしながらこんがり揚げ焼きにする。具にだいたい火が通っているので色さえつけばOKです。 (油はねは鍋ふたなどをフライパンから5㎝程度浮かせたところで持ちながらやると自分もキッチンも守れます。完全にフタをしてしまうと蒸気がふたについてフライパンに落ち危険なので注意です。)

    フライパンで手軽に揚げ焼き♪タコとじゃがいものカレーから揚げの工程3

ポイント

新じゃがは普通のじゃがいもでもOKです。カリフラワーやパプリカ、にんじんなどほかの野菜も美味しいです。 カレー粉の量は好みと種類で加減してください。クミンシードはパウダーでも、なければお好みで入れなくてもOKです。

作ってみた!

質問