レシピサイトNadia
主菜

豚こまと厚揚げの甘辛炒めにレンチンふわとろ卵あんかけ。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

厚揚げでボリュームアップのがっつり炒めに、レンジ調理で簡単なふわとろだし卵あんをかけました。 ごはんのススムおかずに、おつまみに、お弁当にもおすすめです。ごはんや麺にのっけても美味しいですよ~♪

材料3人分

  • 厚揚げ
    1枚(250g)
  • 豚こま切れ肉
    150g
  • しょうゆ・みりん
    大さじ1
  • 1個
  • A
    おろし生姜
    小さじ1(チューブ)
  • A
    和風だしの素
    小さじ1/2
  • A
    1/2カップ
  • A
    片栗粉
    小さじ1強

作り方

  • 下準備
    厚揚げはひと口サイズに切る。 卵は溶く。

  • 1

    フライパンに豚こま切れ肉と厚揚げを入れて肉の色が変わるまで炒める。 しょうゆ・みりんを加えて汁気がなくなるまで炒める。

    豚こまと厚揚げの甘辛炒めにレンチンふわとろ卵あんかけ。の工程1
  • 2

    炒めている間にA おろし生姜小さじ1、和風だしの素小さじ1/2、水1/2カップ、片栗粉小さじ1強を合わせて電子レンジ600w 2分加熱し、1度しっかり混ぜて20~30秒ほど加熱しふわーっと沸騰してきたら取り出し再び混ぜる。(熱くなっているのでやけどに気を付けてください。)

    豚こまと厚揚げの甘辛炒めにレンチンふわとろ卵あんかけ。の工程2
  • 3

    溶いた卵を加え、ひと混ぜする。(工程2の写真を参考にまだらな程度で止めてください。) 電子レンジ600W30秒~卵がだいたい固まるまで加熱する。

    豚こまと厚揚げの甘辛炒めにレンチンふわとろ卵あんかけ。の工程3
  • 4

    皿に炒めた肉と厚揚げを盛り、あんをかける。 好みで青ねぎなどを散らすと味のアクセントといろどりUPになります。

ポイント

豚肉は挽肉やバラ薄切りなどでも。 お好みできのこやねぎ類など加えてもオッケーです。

広告

広告

作ってみた!

質問

小澤 朋子
  • Artist

小澤 朋子

料理家

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト
  • 惣菜管理士
  • ごはんソムリエ

広告

広告