フライパンに入れて待つだけで、ちょっとしたコツさえおさえれば米から作る本格リゾットが手間なく簡単に美味しく作れちゃいます。 栄養もしっかり摂れますし、火にかけるだけなので忙しい朝でも作れます。おつまみ、おもてなしにもおススメですよ♪
下準備
かぼちゃはひと口大に切り、玉ねぎは粗みじん切り、マッシュルームは5㎜厚さにスライス、ほうれん草は1㎝程度に刻む。
フライパンにオリーブオイル、米、かぼちゃ、玉ねぎ、マッシュルームを入れて中火で2分ほど炒める。 その間に、耐熱容器に水、コンソメ顆粒を入れて電子レンジ600W 2分加熱する。
フライパンに加熱した水、コンソメを加える。ふつふつしてきたら弱火にしてフタをし、15分加熱する。 (加熱中は混ぜません。)
フタをあけ、ほうれん草と粉チーズを加えてひと混ぜし、再びフタをし2分~5分加熱する。 (加熱中は混ぜません。味見をして好みの米のかたさになるよう加熱してください。)
盛り付けて好みで粉チーズや粗挽き黒胡椒をふる。
コツ①加えるコンソメはアツアツにしておくことで米のでんぷんが流れ出してべたつくのをおさえます。 コツ②加熱中は混ぜないことで同様にに米のでんぷんが流れ出してべたつくのをおさえます。 コツ③水分をいちどに加えると米が踊ってでんぷんが流れ出してしまうのですが、具材も一緒に入れて弱火で加熱することでそれをおさえています。 具材は季節のお好みのものを使ってください。
レシピID:384722
更新日:2020/01/14
投稿日:2020/01/14
広告
広告
2022/03/04 16:30
2022/03/03 18:30
2022/01/25 08:03
2022/01/22 23:36
広告
広告
広告