レシピサイトNadia
副菜

なすの大量消費&作りおきに♪『なすとツナの甘酢がらめ』

お気に入り

(683)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

なすをフライパンで蒸し焼きにし めんつゆベースの甘酢だれと 旨味たっぷりのツナを絡めました♡ 甘すぎず、酸っぱすぎずで ご飯にもお酒にもピッタリ。 冷めても美味しく 旨味をたっぷり吸ったなすが 最高のごちそうに♡ なすの大量消費や 作りおきにオススメです!

材料(2〜4人分)

  • なす
    3〜4個(450g)
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • (お好みで)青じその千切り
    適量
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ4
  • A
    砂糖
    小さじ4
  • A
    小さじ2
  • A
    しょうがチューブ
    1〜2cm
  • なたね油(またはサラダ油)
    大さじ3

作り方

  • 1

    なすは、ヘタをとり、乱切りにする。

    なすの大量消費&作りおきに♪『なすとツナの甘酢がらめ』の工程1
  • 2

    フライパンに、1・なたね油(またはサラダ油)を入れ、よく混ぜ合わせる。蓋をして中火かけ、時々かき混ぜながら、5〜6分蒸し焼きにする。

    なすの大量消費&作りおきに♪『なすとツナの甘酢がらめ』の工程2
  • 3

    なすにある程度火が通ったら、ペーパータオルで、余分な油を拭き取る。A めんつゆ(3倍濃縮)大さじ4、砂糖小さじ4、酢小さじ2、しょうがチューブ1〜2cmを回し入れ、全体に絡めながら煮詰める

    なすの大量消費&作りおきに♪『なすとツナの甘酢がらめ』の工程3
  • 4

    煮汁が少なくなったら火を止め、ツナ缶(油ごと)を加え、サッと混ぜ合わせたら、できあがり。

    なすの大量消費&作りおきに♪『なすとツナの甘酢がらめ』の工程4
  • 5

    器に盛り、(お好みで)青じその千切りをトッピングして、お召し上がりください。 出来立てよりも、10分ほどおいて、味をなじませた方が美味しいです♪

    なすの大量消費&作りおきに♪『なすとツナの甘酢がらめ』の工程5

ポイント

★なすのアクが気になる方は、サッとさらしてから調理してください。 ★ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに利用しましたが、気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。 ★めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ6。 ★めんつゆ4倍濃縮の方は、大さじ3。

広告

広告

作ってみた!

  • 591647
    591647

    2021/08/26 22:48

    簡単で美味しかったです

質問