2019.01.28
分類主菜
調理時間: 15分
ID 371379
鶏肉をサッと焼いたら、あとは大根とスープを加えて5〜6分煮るだけ。
本当は面倒くさいので、スープに具材を入れて一気に煮てもよかったんですが 、鶏肉の旨味と香ばしさをプラスしたかったんで一旦焼いてから煮込んでいます。
これが、めちゃめちゃ美味しくて...!
大根をただただ塩スープで煮るだけより鶏肉の旨味も加わって、さらに旨味倍増♪味の染みたとろとろ大根が何よりのご馳走です♡
鶏もも肉 | 1枚(300g) | |
大根 | 1/3本ぐらい(300g) | |
水菜 | 1/4束ぐらい | |
A
|
水 | 2cup(400g) |
A
|
酒、鶏ガラスープの素 | 各大さじ1 |
A
|
みりん | 小さじ1 |
A
|
塩 | ひとつまみ |
粗挽き黒胡椒 | 適量 | |
ごま油 | 適量 |
水 2cup、酒、鶏ガラスープの素 各大さじ1、みりん 小さじ1、塩 ひとつまみ
を注いで大根を加え、5〜6分ほど煮る。大根が柔らかくなったら、水菜を加えてサッと煮て火を止める。お好みで、粗挽き黒胡椒とごま油をふる。時間があれば一旦冷ますと、より味が染みます。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!