レシピサイトNadia
主菜

牛肉とクレソンのサラダ カリカリ胡桃と押麦のドレッシング

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10押し麦の吸収時間は除く

ローストしたカリカリの胡桃と噛み応えのある押麦入りのドレッシングが美味しい、牛肉とクレソンのサラダ。サラダとはいっても、華やかでボリュームがあるので立派なメインディッシュになってくれます。フライパンひとつで簡単に作れるのも◎。

材料2人分

  • 牛薄切り肉
    150g
  • クレソン
    1把
  • にんにく
    1片
  • 胡桃
    40g
  • 押麦
    45g
  • 適量
  • A
    玉ねぎ(すりおろし)
    100g
  • A
    ぽん酢
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    押麦はぬるま湯にひたして30分~一晩吸水させる。 牛薄切り肉、クレソンは食べやすく切る。 にんにくはスライスし、胡桃は粗めに砕く。

  • 2

    フライパンに油を引かずに胡桃を入れて乾煎りし、一旦取り出す。 続いて押麦を入れ、水気を飛ばすように煎ったら同様に取り出しておく。

  • 3

    続いて同じフライパンに油とにんにく入れて火にかけ、 ガーリックチップを作ったらこれも取り出しておく。

  • 4

    3). に、牛肉を入れて軽く塩・胡椒(分量外)しながら炒める。 火が通ったら皿に盛り付ける。

  • 5

    A 玉ねぎ(すりおろし)100g、ぽん酢大さじ2、みりん大さじ1/2を耐熱容器に入れ電子レンジで加熱(※700Wで30秒程度)してドレッシングを作り、皿に盛った牛肉の上からかける。押麦、胡桃、ガーリックチップをトッピングして、仕上げにクレソンを飾る。

ポイント

◆押麦の吸水具合は、歯応えが残る程度~やわらかめまでお好みでどうぞ。 ◆胡桃・押麦・ガーリックチップは、食感を愉しみたいので後のせします。食べる時に全体をよく混ぜてお召し上がり下さい。 ◆胡桃以外にも、お好みのナッツでどうぞ。

広告

広告

作ってみた!

質問

庭乃桃
  • Artist

庭乃桃

料理・食文化研究家

  • 女子栄養大学食生活指導士

広告

広告