レシピサイトNadia
    主食

    焼き油揚げの香味そば

    • 投稿日2013/07/16

    • 更新日2013/07/16

    • 調理時間10

    お気に入り

    30

    お昼ごはんにピッタリの、あっさり涼しげなおそば。こんがりカリッと焼きあげた油揚げとたっぷりの香味野菜がおいしさのアクセント。暑い日でもあっという間に作れます。

    材料1人分

    • そば
      1人前
    • 油揚げ
      1/2枚~
    • ねぎ
      5cm
    • みょうが
      1本
    • しょうが
      1片
    • めんつゆ
      適量

    作り方

    ポイント

    ◆油揚げは少し焼き色がつくくらいまでカリッと焼いておくのがポイント。細切りにすると、他の具とのバランスが良くなります。 ◆お好みでわさびを混ぜ入れてもまた美味。

    • 1

      そばをゆで始める。

    • 2

      油揚げはオーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼いて細切りにする。 ねぎは小口切りにする。みょうがは斜め薄切りにする。 しょうがはすりおろしておく。

    • 3

      そばがゆで上がったら冷水でしめ、ざるに上げてしっかりと水気を切る。 器に盛って 2 の具材をのせ、めんつゆをお好みの量まわしかけたら 全体を混ぜながらいただきます。

    レシピID

    101486

    「オーブン」の基礎

    「みょうが」の基礎

    「ネギ」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(2件)
    • 庭乃桃Artist
      庭乃桃

      2013/10/09 12:31

      kagekaraさん、感想ありがとうございます^^ そうそう、天ぷらを揚げるのが面倒な時にぴったりなんです(笑) 油揚げからおいしい旨味が出るのでおつゆがとっても美味しくなるんですよね。 夏のお昼にぴったりって、嬉しいお言葉ありがとう☆
    • kagekara
      kagekara

      2013/07/30 13:27

      焼き油揚げでちょっと簡単天ぷら蕎麦気分!?ホント夏のお昼にぴったりです。

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「そば」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    庭乃桃
    Artist

    庭乃桃

    料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士 / フードライター。 企業向けレシピの開発、スタイリング・撮影、 食関連の書籍・コラムの執筆、翻訳、 セミナーイベントへの登壇、講演など 幅広く活動しています。 ●旬の食材、季節感を大切にしたおかず ●ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ●簡単エスニック 大学院でヨーロッパの歴史・文化を専攻、 現地に数年在住。日本食が食べたくて 食材や調味料にあれこれ工夫した経験や、 ヨーロッパの家庭料理・郷土料理を学ぶことで触れた 各国の食文化や食への取り組みなど、 レシピにも活かしていけたらと思います。 2020年、欧州連合(EU)の 食品・飲料プロモーション 「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、 EU食材×日本食材のマッチングによる 季節のオリジナルレシピを開発・監修。

    「料理家」という働き方 Artist History