2023/03/24
15分
主菜お安い鶏むね肉1枚で2人分レシピ!むね肉の切り方がポイントです。しっかり繊維を断ち切ると、パサつかず美味しく仕上がる上に揚げやすくボリュームも出るので満足感もアップしますよ。ヨーグルトソースなのでブロッコリーも美味しくさっぱりいただけます。ワンパンで簡単!
2023/03/24
15分
主食春休みランチでもお役立ちの丼レシピ!簡単だけど絶品。あぶったお肉に甘辛いタレで子供たちが食いつきます。はじめにトースターや魚焼きグリルで1度あぶるのがミソ!一度焼くことで余分な油がなくなり、タレは煮詰めることでトロッとよく絡みます。みりんの照りがまた良いですよ♪
2023/03/24
10分
デザート思い立ったら作れるマシュマロと牛乳だけのマシュマロムース。ふわふわのマシュマロとビニールで潰すだけで作れる簡単ソースがまた合います!簡単にできるので、毎日のおやつや急な来客、お祝いのデザートに。
2023/03/23
20分
主食ブーケちらし寿司は寿司飯を作らずに、酢入りのタレを上からかけるだけで出来上がりの簡単ちらし寿司。 包装紙とリボンがあればそれだけでちょっと可愛い演出ができてちょっとしたお祝いでも華やかな演出ができます。お子様と作っても美味しい。普段のちょっとした記念日にもおすすめです。
2023/03/21
10分
副菜中華の達人にお聞きしたじゃがいもをシャキシャキに仕上げる方法をお伝えします!ポイントは水にさらす一手間だけ!(と、いっても5分くらい!)いつもとは違う、ワンランクアップした炒め物を作りたい時におすすめです。
2023/03/21
10分
汁物とろっとろのスープの作り方は片栗粉の入れ方と卵を加えるタイミングが大事です。ポイントさえ抑えたらいつでも美味しいスープが作れちゃう!食卓に美味しいスープが添えてあるだけでなんだかホッとしますね。
2023/03/21
5分
副菜春菊サラダはざくざく切って和えるだけなので、簡単に作れてこってりしたものを食べる時の箸休めにちょうど良いです♪春菊にはβカロテン、ビタミンB群、ビタミンシーなどのビタミン類、鉄、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富!胃腸を整えてくれたり、消化を助けてくれる効果もあるんですって!他にも生活習慣病予防、美肌効果、骨粗しょう予防にも良い成分が取れるって聞いたらあの独特な香りも好きになってきたでしょ?ぜひ生でお試しください♪
2023/03/21
10分
デザート溶かして混ぜて冷やしたら出来上がり。ゼラチン不要のマシュマロムースに電子レンジで簡単に作れるキウイのソースを合わせました。火を使わないので小さなお子様と一緒にいかがですか?お花見や持ち寄りパーティにもかわいく持ち運べるのでぜひご活用ください♪
2023/03/20
10分
副菜冷凍こんにゃくは糖質もカロリーもオフなのでダイエットに最適。しかも節約レシピにもなっちゃいます!冷凍こんにゃくの青椒肉絲は食感が楽しく味もしっかり染みてとても美味しい。青椒肉絲の歯応えアップで満足感もあるので美味しくダイエット&節約できちゃいますよ。
2023/03/20
10分
副菜冷凍こんにゃくは糖質もカロリーもオフなのでダイエットに最適。しかも節約レシピにもなっちゃいます!たまにはこんなおつまみでヘルシーに晩酌も良いですよ。
すがたなみ(菅田奈海)
料理研究家
プロフィール
北海道から「てまぬきレシピ」を発信中!炊飯器・トースター調理・&オーブンを使わない簡単おやつ・低糖質レシピなど。第4代レシピの女王&調理師。 2021年8月新刊「すがたなみのてまぬきレシピ」発売しま...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱