あさり・豚ばらのうま味で 春キャベツの甘みが引き立つ☆ 口当たり優し~いけど奥深~い♡ 出汁が染みる具だくさんの主菜級スープ! フライパンでできる 手軽さもいいです~。 新陳代謝を上げてデトックス効果のある 食材を盛りだくさん入れて スープでいただくと 栄養を逃さず身体にインできるので 旬の春野菜で作るのが 特におすすめです!!
《あさりを酒蒸しにする》 フライパンにあさりと酒大さじ2を加えてフタをして火にかけ、煮立ってあさりが開いたらザルを置いたボウルに取り分ける。 ⇒あさりの出汁は茶こしで濾しながらフライパンに加えるので、この時点で分けておくと便利です。
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、豚バラ薄切り肉を炒める。
肉の色が変わったら、玉ねぎ、アスパラガスを加えてざっと炒める。
昆布、キャベツ、酒大さじ2、水を加えてフタをし弱中火で10分ほど煮る。
キャベツがしんなりしたら、あさりとあさりから出たダシ汁を加えてしょうゆ、塩こしょうで調味する。
*洋風にしたい場合は、酒の代わりに白ワインを、しょうゆの代わりに顆粒コンソメ小さじ1で代用して作ってみて下さい。 ○こちらのレシピは インスタTV《ふじたかなのちょこっとライブクッキング》で作り方ご視聴頂けます! https://www.instagram.com/tv/CMrCaXMAhne/?utm_source=ig_web_copy_link
レシピID:409472
更新日:2021/03/22
投稿日:2021/03/22
広告
広告