印刷する
埋め込む
メールで送る
秋が旬の四方竹(細身の筍)! こりこり独特の食感が最高に美味しいのですが、四方竹を台湾名物の魯肉飯(ルーローファン)に入てみました♪ 甘辛あんで煮込んだトロトロの豚肉とコリコリの四方竹の食感が一気にたのしめます!
下準備・玉ねぎ、生姜は粗みじん切りにする。 ・豚バラブロックは1.5cm角に切っておく。 ・四方竹は3cm幅に切っておく。
フライパンに1cm程、揚げ油を注ぎ熱し、玉ねぎを入れきつね色に鳴るまで揚げ、ザルで油をきる。
フライパンに油(大さじ3)を入れ熱し、豚バラを入れ、色が変わるまで炒め、ニンニク、生姜、1の揚げ玉ねぎを入れ更に炒める。
圧力なべに2.と【A】、ゆで卵を入れ、10分加圧し、火を止める。
おもりが下がったら、圧力なべの蓋を開け、落し蓋をして更に5分煮詰め、ご飯にかける。
あっさり食べたい場合には豚ヒレブロックに変えたり、ご飯を玄米に変えたりなどのアレンジをするとよいです。
レシピID:143969
更新日:2016/10/28
投稿日:2016/10/28
広告
水嶋千恵
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
2025/02/09
2025/02/02
2024/12/17
2024/11/20