レシピサイトNadia
副菜

【簡単美味しい!】長芋ときゅうりの和風シーチキンマリネ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

暑い日におすすめしたい、火を使わずできるさっぱり副菜! 箸休めに、おつまみに。シーチキンを使ってお子様にも食べやすく、我が家の子供たちにも人気のおかず♪ あと1品、という時にもパパッとできますよ! 仕上げにラー油をかけてピリ辛にするのもおすすめ。

材料4人分

  • きゅうり
    1本
  • 長芋
    200g
  • シーチキン
    1缶
  • A
    生姜のすりおろし
    1カケ分(チューブは約5センチ)
  • A
    白だし
    大さじ1(10倍濃縮)
  • A
    米酢
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    白ごま
    少々

作り方

  • 下準備
    特になし。

  • 1

    皮をむいた長芋ときゅうりを拍子切りにする。きゅうりは塩揉みをして水気を切る。 ※きゅうりは塩揉みをするとえぐみが減ります。皮をピーラーで縞に剥くだけでも軽減することができますよ♪

    【簡単美味しい!】長芋ときゅうりの和風シーチキンマリネの工程1
  • 2

    ボウルに長芋、きゅうり、油を切ったシーチキン、A 生姜のすりおろし1カケ分、白だし大さじ1、米酢大さじ2、醤油大さじ1、白ごま少々を加えて和える

    【簡単美味しい!】長芋ときゅうりの和風シーチキンマリネの工程2
  • 3

    お好みで、海苔を加えると旨味もアップ。カイワレやラー油をかけてピリッとした大人の味にするのも美味しいですよ!

    【簡単美味しい!】長芋ときゅうりの和風シーチキンマリネの工程3

ポイント

切って和えるだけの簡単レシピです♪ きゅうりを塩揉みすることで、えぐみと余計な水分を除き、味が良く馴染みます。 時間がない時は、きゅうりの皮をピーラーで縞にむくだけでもえぐみを減らすことが出来ますし、気にならなければそのままでもOKです! 白だしは10倍濃縮のものを使っています。ご家庭のもので味見をして調整して下さいね!

作ってみた!

  • 518681
    518681

    2021/05/28 18:04

    日持ちはしますか?

質問