作り置きしておいた塩茹で豚で作れる 簡単でお肉がとっても柔らかい酢豚。 甘さは控えめですが、 食材ひとつひとつの旨味がしっかりしていて ご飯がすすむ美味しさです。 フライパンで作りますが、 レンジ加熱を利用することで 時短&彩りよく仕上げることができますよ!
下準備
塩茹で豚(レシピID407997)を作っておき、食べやすい大きさにカットする。
玉ねぎをくし形にカットし、耐熱容器に入れレンジ600Wで3分加熱して柔らかくしておく。
ピーマンは乱切りにして耐熱容器に入れ油(ピーマン用)を絡めてレンジ600Wで2分ほど加熱しておく。 (彩りをよくするためです)
フライパンにA 酢大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、砂糖小さじ1を入れ火にかける。
タレが沸々してきたら、カットした塩茹で豚(レシピID407997)とレンジ加熱した玉ねぎを加えてタレを絡める。
タレが半分ほどに煮詰まってきたら、胡麻油とレンジ加熱したピーマンを加えてサッとタレを絡めたら火を止める。
◎玉ねぎはレンジ加熱で柔らかくして、タレに絡めるだけにしておきます。 ◎ピーマンは加熱しすぎると色が悪くなるので、 レンジで彩りよく加熱したら、最後にサッと加えて仕上げます。 ◎砂糖は控えめにしていますが、甘い味付けが好きな人は お好みで砂糖を(小さじ1→小さじ2)に増やしてください。
レシピID:408120
更新日:2021/03/01
投稿日:2021/03/01
広告
広告
広告
広告
広告