レシピサイトNadia
主菜

【大根たっぷり】和風ハンバーグステーキおろしソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★【基本の基本のバーバーグ】 🆔385606 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/385606 たまねぎは本来フライパンで炒めて冷ましてから加えますが、時短のために〈電子レンジ〉しました。 ★和風の大根おろしソースでさっぱり美味しくヘルシーなハンバーグです。

材料4人分

  • 豚ひき肉
    400g(お好みで合い挽き肉でも可。)
  • A
    パン粉
    1/2カップ
  • A
    牛乳
    大さじ3
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • A
    1個
  • たまねぎ
    1/2個(みじん切り)
  • 大根
    50g
  • バター
    15g
  • サラダ油
    大さじ2
  • 大さじ3
  • B
    しょうゆ
    大さじ2
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • 青じそ
    3枚(せん切り)

作り方

  • 下準備
    *たまねぎはみじん切りして耐熱容器にバターと一緒に入れて電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。 *大根はおろしておく。

  • 1

    ボウルに豚ひき肉を入れ、A パン粉1/2カップ、牛乳大さじ3、塩・こしょう各少々、卵1個を加えて良く混ぜる。

  • 2

    肉種にたまねぎも加えてさらに滑らかになるまで混ぜて、肉種を持ち上げてボウルに2〜3回たたきつけて空気を抜き、4等分して両手でキャッチボールする様に投げ合い空気を抜き小判形に整える。

  • 3

    フライパンにサラダ油を強火に熱し、表面がカリッとするまで最初強火にして1分、弱火にして3〜4分加熱する。

  • 4

    返して強火にして1分、水100ml〈分量外〉を加えて蓋をして蒸し焼きにする。

  • 5

    ハンバーグを別皿に取り、酒を加えて、フライパンに付いた肉の旨味をこそげ取るようにする。

  • 6

    B しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ1を加えてソースを作る。

  • 7

    器にハンバーグを盛り、ソースをかけて大根おろし、青じそを添える。

    【大根たっぷり】和風ハンバーグステーキおろしソースの工程7

ポイント

★ハンバーグを焼いたフライパンに肉の旨味が残っているので酒を入れて旨味をこそげ落とすのがポイントです! ★ハンバーグは成形した後に少しだけ中心を凹ませます。 こうすることで焼いた後に膨らみすぎてしまうのを防ぎます。

作ってみた!

  • haaa
    haaa

    2022/12/18 08:54

    おからパウダーもいれて作りました! ふわふわですごく美味しく出来ました!! 蒸し焼きの時の水は次回減らしてみます!
    haaaの作ってみた!投稿(【大根たっぷり】和風ハンバーグステーキおろしソース)
  • 182794
    182794

    2021/08/20 10:03

    わざわざ分かりやすくまたお書き直して下さりありがとうございます~!先生はこねるとき 粘り気がでてくるまでしっかりとこねますか?それともふわっと少し混ざるくらいでこねますか?☺
  • 182794
    182794

    2021/08/18 22:54

    お久しぶりです!裏返してから1分だとまだ生だったのですが普通はそのくらいで火が通るのでしょうか?

質問