冷凍讃岐うどんのもっちもちのコシは冷麺にしても最高です! 夏休みランチにぴったりですよ〜^ ^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進 ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に ☆ハムや焼豚(豚肉)…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
下準備
トマト→くし切りにする。
きゅうり→斜め薄切りにする。
ゆで卵→半分に切る。
お湯にA 鶏ガラスープの素小さじ4、砂糖大さじ2、昆布茶大さじ1を入れて溶かしてから、水、B 酢大さじ4、醤油大さじ3、オイスターソース小さじ1も入れて混ぜ、冷やす。
冷凍讃岐うどんは袋の表示通りに茹でるか、電子レンジで加熱をして、ザルにあけ、氷水にさらし、水気をよく切る。
どんぶりに、うどんを入れ、1のスープを注ぎ、きゅうり、トマト、ゆで卵、ハムや焼豚、キムチを乗せ、ごまを振ったら出来上がりです!
素麺や、冷麦、中華麺のスープとしても美味しいですよ^ ^
レシピID:378321
更新日:2019/07/24
投稿日:2019/07/24
広告
広告