印刷する
埋め込む
メールで送る
つるんっと爽やか!なすそうめん! おつまみにもオススメです♡ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに
下準備なす→皮を剥き、細切りにしてから片栗粉をまぶす。
大き目の鍋にたっぷりの湯を沸かし、茄子を加え、透き通ってしんなりするまで茹でたらザルにあげ、氷水にさらして水気を切る。 お好みでみょうがの千切りや生姜のすりおろしを乗せ、めんつゆやごまダレ(希釈したもの)につけてお召し上がりください^ ^
時間が経つと食感が変わって来ますので、食べる直前に茹でてください^ ^
レシピID:379291
更新日:2019/08/23
投稿日:2019/08/23
広告
2022/08/05 09:52
松山絵美
料理家
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
2025/03/23
2025/03/01
2025/02/11
2025/01/26