レシピサイトNadia
汁物

*春キャベツと新玉ねぎのちくわぶ入り豚汁*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

これからが旬の春キャベツ、新玉ねぎがたっぷり!! ちくわぶ入りですいとんの様な美味しさです^ ^ 今回は炒めずに、すりごまを加えてコクを出しています^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆キャベツ…胃もたれや胃痛、胸のつかえに ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に

材料4人分

  • 豚肉
    300g(切り落とし、こま切れ、薄切りなど)
  • 春キャベツ
    1/2〜2/3玉
  • 新玉ねぎ
    1個
  • ちくわぶ
    1本
  • A
    だし汁
    1300cc
  • A
    酒・みりん
    各大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ1
  • すりごま
    大さじ2
  • 味噌
    大さじ6〜7(目安です。味をみてお好みでどうぞ^ ^)

作り方

  • 下準備
    豚肉→長いものは食べやすく切る。 春キャベツ→ざく切りにする。 新玉ねぎ→縦半分に切り、1cm幅に切る。 ちくわぶ→食べやすく切る。

  • 1

    鍋にA だし汁1300cc、酒・みりん各大さじ2、醤油大さじ1と新玉ねぎとちくわぶを入れて火にかけ、煮立ったら春キャベツ、豚肉を加えて煮る。(灰汁は取ります。)

  • 2

    煮えたら、味噌を溶き入れ、すりごまを加えたら出来上がり!

ポイント

だし汁は無塩の出汁パックを使っています。 だしの素や、塩分入りのだしパックを使う場合は味噌を減らして下さい^ ^

広告

広告

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告