レシピサイトNadia
主食

冷やしオクラめんたい和えうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

とっても簡単!!お手軽!! でもしっかり美味しい味の決め手はやまやさんの『うちのめんたい切子』です^ ^ 贈答用の明太子と同じ味、同じ質で、家庭用に切子になっているので、ほぐすだけでOK!! うどんと絡めてお召し上がりください^ ^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に   ☆オクラ...便秘に.疲労回復、食欲促進、胃腸を整える ☆海苔...生活習慣病予防に、咳や痰に、  ☆ごま...便秘改善、皮膚を潤す、抗酸化作用

材料4人分

  • 讃岐うどん(乾麺)
    400g
  • オクラ
    12本
  • うちのめんたい切子
    150g
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)
    大さじ4
  • A
    昆布茶又は昆布だしの素
    小さじ1弱
  • A
    ごま油
    大さじ2
  • きゅうりの千切り
    お好みで
  • ごま・刻み海苔
    お好みで

作り方

  • 下準備
    オクラ→サッと茹で、小口切りにする。

  • 1

    うちのめんたい切子をスプーンでほぐし、オクラと混ぜる。

  • 2

    讃岐うどん(乾麺)は袋の表示通りに茹でてザルにあげ、冷水にさらし、しっかりと水気を切ったら、A めんつゆ(3倍濃縮)大さじ4、昆布茶又は昆布だしの素小さじ1弱、ごま油大さじ2を絡める。

  • 3

    2のうどんを盛り付け、きゅうりの千切り、1を乗せたら出来上がり! お好みでごま・刻み海苔を乗せます。

ポイント

冷凍のうどんや、冷麦、素麺などでも大丈夫です! オクラめんたいは豆腐やご飯のお供にも最高ですよ! #やまやタイアップ

作ってみた!

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師