豆乳とすりごまがこくまろの秘密!豆板醤でピリッとアクセントもつけました^^ご飯が進みますよ^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆豆乳…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに。 ☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に、
下準備
キャベツは1.5㎝幅位に切る。
A 味噌・オイスターソース・すりごま各大さじ1、砂糖・鶏がらスープの素各小さじ2、豆板醤小さじ1、無調整豆乳100㏄、片栗粉小さじ2強は混ぜておく。
フライパンにごま油を熱し、豚こま切れ肉を炒め、火が通って来たらキャベツも加えて炒める。
キャベツがしんなりして来たら、Aを再度混ぜてから加え、混ぜながら火を通し、とろみがついたら1分火を通して出来上がり!器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
Aは片栗粉が入るので、加える直前に再度混ぜてから加え、混ぜながら火を通して下さい^^ 《2人分の場合》 豚こま切れ肉:100g キャベツ:正味200g (A)味噌・オイスターソース・すりごま:各小さじ1.5 (A)砂糖・鶏がらスープの素:各小さじ1 (A)豆板醤:小さじ1/2 (A)無調整豆乳:50㏄ (A)片栗粉:小さじ1強 ごま油:適量 白いりごま:お好みで
レシピID:408738
更新日:2021/03/11
投稿日:2021/03/11
広告
広告
2024/10/30 18:46
2024/10/21 17:54
広告
広告
広告