春のかぶは柔らかなので皮ごとどうぞ^^たことむき海老のピンクで春らしいマリネサラダに♪お家お花見や、春のおもてなしにもおススメです♪ 薬膳効果 ☆タコ...高血圧に、血栓予防に、足腰の老化に ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆かぶ... 消化不良に、便秘に、高血圧に、のぼせに、イライラに、頭痛に
下準備
かぶは皮付きのままかぶは茎を1〜2cm残して切り、水に漬けながら竹串などで茎の付け根の汚れを落とし、縦半分に切ってから縦に薄切りにする。
たこ(茹で)はそぎ切りにする。
A 酢・砂糖・オリーブオイル各大さじ1、レモン汁・顆粒コンソメ各小さじ2、塩小さじ1/2強は混ぜておく。
むき海老は背ワタのあるものは取る。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、むき海老を入れ、色が変わって来たらザルにあげて水気を切り、キッチンペーパーで押さえて水気を拭く。
ポリ袋に、かぶ、たこ、むき海老とAを入れて良く揉み混ぜ、なるべく空気を抜いて口を縛り、15分ほど置いたら出来上がり! 器に盛り、お好みで乾燥パセリ・粗びき黒こしょうを振る。
小かぶの場合は4~5個位になります。 レモン汁は市販のレモン果汁で大丈夫です^^ 味をみて、塩味が足りない場合は出来上がりに足してください^^ 《2人分の場合》 かぶ:1個(正味230g) たこ(茹で):100g むき海老:100g (A)酢・砂糖・オリーブオイル:小さじ1.5 (A)レモン汁・顆粒コンソメ:各小さじ1 (A)塩:小さじ1/4強 乾燥パセリ・粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:409414
更新日:2021/03/21
投稿日:2021/03/21
広告
広告
広告
広告
広告