2023/03/10
10分
汁物トマトの酸味がほんのり効いて、ワンタンの皮がつるりと美味しい旨塩スープです♪(大豆を発芽させた大豆もやしには、食物繊維、ミネラル、ビタミンの他にGABA、大豆イソフラボン、アスパラギン酸などさまざまな栄養素が豊富に含まれています♪)薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆豆もやし…二日酔いに、浮腫みに、食べ過ぎによる胃の不調を整える☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進
松山絵美
プロフィール
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元...
詳しいプロフィールはこちら╲ SNSでシェアしよう ╱