レシピサイトNadia
    4児ママの愛情ごはんby松山絵美
    4児ママの愛情ごはん

    松山絵美のレシピ一覧 (4498件)

    • たっぷり生姜で温まる♪小松菜と豆腐とお揚げと卵の生姜煮

      2022/01/11

      20

      主菜

      たっぷり生姜で温まる♪小松菜と豆腐とお揚げと卵の生姜煮

      フライパンで熱々を食卓に♪生姜たっぷりでとっても温まります!トロトロ卵を絡めてお召し上がりください^^薬膳効果☆豆腐・油揚げ…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに、新陳代謝を高めて体を温める

    • 豚こまのオイケチャガーリックマヨ炒め

      2022/01/11

      20

      主菜

      豚こまのオイケチャガーリックマヨ炒め

      コク旨なオイケチャガーリックマヨがやみつきに♪千切りきゃべつがとっても合うのでぜひたっぷり添えて下さい^^薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆キャベツ…胃もたれや胃痛、胸のつかえに

    • 鶏肉とキャベツのにんにく味噌ぽんマヨ炒め

      2022/01/10

      20

      主菜

      鶏肉とキャベツのにんにく味噌ぽんマヨ炒め

      マヨネーズで炒めてコクと旨味がアップ♪にんにく味噌ぽんとキャベツの相性が抜群で、ご飯のお酒も進みます^^薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止

    • ほうれん草とひき肉と豆腐のとろみ味噌炒め

      2022/01/10

      20

      主菜

      ほうれん草とひき肉と豆腐のとろみ味噌炒め

      豆腐の水切りは不要♪ちぎって入れるので、炒めているうちに崩れてもOK !片栗粉を加えた合わせ調味料でしっかり味が絡みます^^ご飯に乗せても美味しいです。薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに

    • 煮るだけ簡単!ほろほろ手羽元と大根の旨だし塩煮

      2022/01/10

      70

      主菜

      煮るだけ簡単!ほろほろ手羽元と大根の旨だし塩煮

      時間はかかりますが煮るだけなのでとっても簡単!!ほろほろで骨離れの良い手羽元に、柔らかく煮えた大根が最高です^^薬膳効果☆鶏手羽元...食欲不振に、疲労回復に、虚弱体質に.コラーゲンが豊富で、美髪、美肌効果、骨の老化予防にも効果的☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に

    • きゃべつと豚団子のキムチ味噌鍋

      2022/01/09

      20

      主菜

      きゃべつと豚団子のキムチ味噌鍋

      味噌のコクが効いたまろやかなキムチスープにたっぷりきゃべつと豚団子を入れたお鍋です。あまり辛くないので我が家は子供たちにも大好評でした^^薬膳効果は工程5に記載しています。

    • 豚こまとニラのスタミナにんにく生姜炒め

      2022/01/08

      15

      主菜

      豚こまとニラのスタミナにんにく生姜炒め

      にんにくに生姜がたっぷり!!ニラも入ってスタミナ満点!!疲れが吹き飛びます^^風邪予防にも♪薬膳効果☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに、新陳代謝を高めて体を温める☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に

    • 年末年始のリセットに!切り干し大根とたっぷり野菜のお鍋

      2022/01/07

      15

      主菜

      年末年始のリセットに!切り干し大根とたっぷり野菜のお鍋

      切干大根には脂肪を分解する消化酵素と代謝を促すビタミン類、食物繊維が凝縮されています!胃の調子を整える野菜もたっぷりなお鍋は、体の芯から温まり、年末年始の食べ過ぎや飲み過ぎのリセットにもおススメです^^薬膳効果☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂肪の代謝に、胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪予防に☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に

    • 千切り生姜が美味しい!鶏肉の生姜焼き

      2022/01/07

      20

      主菜

      千切り生姜が美味しい!鶏肉の生姜焼き

      すりおろしではなく千切りの生姜が美味しさの秘密♪ご飯の進むジンジャーチキンです^^薬膳効果☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に ☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに、新陳代謝を高めて体を温める

    • 鶏肉と白菜のカマンベール蒸し

      2022/01/05

      40

      主菜

      鶏肉と白菜のカマンベール蒸し

      フライパンで熱々を食卓に♪とろーりカマンベールを絡めると最高です^^薬膳効果☆白菜...発熱に、喉の乾燥に、咳や痰に、浮腫みに、二日酔いの防止、解消に☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、美肌に、胃腸を温め体力回復に、疲れやすい人に☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 

    松山絵美
    アーティスト

    松山絵美

    プロフィール

    11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元...

    詳しいプロフィールはこちら

    SNSでシェアしよう