レシピサイトNadia
副菜

みんな大好き♡いつものポテサラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15蒸し時間は除く

昭和の定食屋さん風。昔ながらの定番ポテトサラダです。我が家ではかなりたっぷりの量を作りますが、少人数の場合は半量にして作ってください。

材料(じゃがいも5〜6個分)

  • じゃがいも(中)
    5個(500g)
  • きゅうり
    1本
  • たまねぎ
    1/8個
  • にんじん
    1/4本
  • ハム
    4枚
  • A
    小さじ2
  • B
    マヨネーズ
    大さじ5〜6
  • C
    塩・こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    じゃがいも(中)は洗って、皮のまま蒸す。 ● 蓋をして竹串が通るまで強火で蒸します。 ● もし圧力鍋があれば圧力鍋で蒸してもOK!

    みんな大好き♡いつものポテサラの下準備
  • 1

    たまねぎ、きゅうりはできるだけ薄くスライスして、塩(分量外 小さじ1/2)をまぶして、しんなりするまでおき、軽く水で流して、水けをしぼる。

    みんな大好き♡いつものポテサラの工程1
  • 2

    にんじんは千切りにしてさっと湯がくかレンジで加熱してかたさを取る。ハムは細長く切る。

    みんな大好き♡いつものポテサラの工程2
  • 3

    じゃがいもはやわらかくなったら、できるだけ熱いうちに皮をむき、ボウルに入れてフォークで粗めに潰し、1(きゅうり&たまねぎ)、にんじん、A 酢小さじ2をあえたものを加えざっくり混ぜ、あら熱が取れるまでおく。

    みんな大好き♡いつものポテサラの工程3
  • 4

    3にB マヨネーズ大さじ5〜6の半量とハムを加えて混ぜ、残りのマヨネーズを少しずつ加えて、好みの濃さになったらC 塩・こしょう少々味を調える

    みんな大好き♡いつものポテサラの工程4

ポイント

熱いうちにマヨネーズを加えると、熱で分離してしまいます。必ずあら熱が取れてから味付けをしてください。新じゃがの場合はしゃっきり、熟成じゃがいもの場合はほっくり仕上がりに違いがあります。じゃがいもの品種によっても風味に違いがあるのでぜひ色々試して好みを見つけてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告