注目ワード
お気に入り
(119)
印刷する
埋め込む
メールで送る
レンチンした茄子をごまだれで和えるだけのお手軽&時短料理なのに、何度もリピしたくなる美味しさ♪ 暑い季節は出来るだけ火を使わず簡単に作れるものが嬉しいですね! 後一品に困った時にも使える一皿です。 トッピングは葱等も試しましたが、大葉がおすすめです。
茄子は6mm厚の輪切りにし、しばらく水につけて灰汁を取る。 ザルにあげて水けを切り、耐熱容器に広げて入れ、600Wの電子レンジで5分半加熱する。
A ぽん酢大さじ1、マヨネーズ大さじ1、すりごま大さじ2、砂糖大さじ1/2はボウルに合わせておく。 (1)は、加熱により出てきた水けをザルにあげる等して取り除き、ごまだれのボウルに入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
(2)を器に盛りつけ、せん切りにした大葉をのせる。
レンジや茄子の状態によって加熱時間が多少変わりますが、茄子が柔らかくなっていればOKです。
レシピID:312385
更新日:2018/07/02
投稿日:2018/07/02
藤本マキ
料理研究家・栄養士・豆腐マイスター
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
広告
2023/03/22
2022/05/09
2022/02/18
2021/06/04