印刷する
埋め込む
メールで送る
味付けはめんつゆで簡単だから、失敗なし!の南瓜の煮物です。 おかずになるよう、しし唐と油揚げを加え、生姜を少し効かせました。 冷めても美味しいので作り置きにも♪
南瓜は一口大に切り分ける。 しし唐はヘタを取り除き、中央辺りに包丁で1~2ヶ所切込みを入れて置く。(爪楊枝で数か所刺してもOK) 油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、正方形になるよう8等分に切る。
鍋にごま油を熱し、南瓜を軽く炒める。油がまわったらだし汁を注ぎ入れて蓋をし、沸騰してから約5分煮込む。
A 麺つゆ(3倍濃縮)大さじ3、砂糖小さじ1、生姜すりおろし(お好みで)小さじ1/2を加え、全体を少し混ぜてから、しし唐・油揚げを入れ、アルミホイル等で落し蓋をして南瓜が柔らかくなるまで(約8~10分)煮込む。
しし唐、油揚げを加えた後は、しっかり煮汁が染み込むよう、必ず落し蓋をして下さい。
レシピID:334069
更新日:2018/08/11
投稿日:2018/08/11
藤本マキ
料理研究家・栄養士・豆腐マイスター
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
簡単ヘルシー!作業5分の【うま塩トマトアヒージョ】
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
ひと手間で抜群に美味しい♪【焼きおにぎりとしらすの贅沢だし茶漬け】
広告
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30