レシピサイトNadia
副菜

あと1品☆もやしとピーマンとささみの黒胡麻あえ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

今日は箸休めのおかずを作ります。 なかなか、黒胡麻って 使うことがないです(^。^) だけど、黒胡麻の方がコクがあって 味わい深い和え物になるはず(o^^o) 作ってみたら、やっぱり思っていた通り! 今日もよろしくお願いします(*^^*)

材料2人分

  • とりささみ
    2本
  • 小さじ2
  • もやし
    1/2
  • ピーマン
    1個
  • A
    黒すりごま
    大さじ3
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 1

    ピーマンはヘタと種を取り除き、縦に千切りにします。とりささみは筋を取り除き、酒小さじ2をふり、器にふんわりとラップをして3分加熱し、粗熱をとりほぐしておきます。

  • 2

    鍋にお湯を沸かして、もやしとピーマンを軽く茹で、水気をきっておきます。

  • 3

    ボールにA 黒すりごま大さじ3、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1を入れて混ぜ合わせます。そこにとりささみと工程2の野菜を入れて全体を混ぜ合わせて器に盛り付けして出来上がりです。

ポイント

*黒すりごまの合わせタレと野菜とささみを合わせる時に箸で合わせるよりも、手で揉み込むようにするとまんべんなく絡みます。

広告

広告

作ってみた!

質問

Chiko
  • Artist

Chiko

料理研究家・フラワーアレンジメント講師

広告

広告