レシピサイトNadia
主食

お気に入りが見つからない人に試して欲しい♪我が家の海老ピラフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10※炊飯時間を除く

炒め物や煮物と違って炊き込みご飯の最大の難点は、できあがらないと味がわからないことだったりも。。。 なんとなく作っても、冷凍ピラフが勝ってしまう方に試して欲しい海老ピラフです。 海老も一緒に炊き上げることで、海老の旨味がしっかり残ります。 塩は、岩塩だと甘みを感じる仕上がりになるので、塩味を強く感じたい方には海塩を推奨しています。 白ワインは酒でも代用可能ですが、白ワインで仕上げた方がやっぱりおすすめ。コンビニなどのお手頃なものを調理用に用意しておくと便利ですよ。

材料4人分

  • 冷凍海老(殻なし)
    250g
  • ふたつまみ
  • 精白米
    2合
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • A
    玉ねぎ
    1/2個
  • A
    人参
    1/2本
  • A
    顆粒コンソメ(チキン)
    6g
  • A
    海塩
    小さじ1/2
  • A
    有塩バター
    20g
  • B
    白ワイン
    30ml
  • B
    適量(■工程内に説明あり)
  • グリーンピース
    適量
  • C
    コショー
    適量
  • C
    パセリ
    適宜

作り方

  • 下準備
    ■精白米は研いで水気を切ります。 ■冷凍海老は水で洗い解凍し水気を切って、背わたを爪楊枝などで丁寧に取り除き、塩を揉み込みます。 ■玉ねぎ・人参は、5mm角に切ります。 ✔️海老は大きめのものを使用しています。冷凍海老は冷凍の時点で水分を吹きつけた状態で冷凍されています。そのまま解答すると旨味も逃げやすいので流水で周りの氷を落としてから解凍すると風味良く仕上がります。 ✔️上から順に準備をすると時間を置かずに工程へ進めます。

    お気に入りが見つからない人に試して欲しい♪我が家の海老ピラフの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、水気を切った精白米を入れ全体に油が周り表面が透き通る程度に炒めます。(2分半前後の行程です。)

    お気に入りが見つからない人に試して欲しい♪我が家の海老ピラフの工程1
  • 2

    炊飯器に(1)とB 白ワイン30ml、水適量を入れ2合より少なめの水量に合わせます。 ✔️2合のラインより2mm程度少ない水量に合わせます。 ✔️白ワインは、お手頃価格のもので十分です。

    お気に入りが見つからない人に試して欲しい♪我が家の海老ピラフの工程2
  • 3

    A 玉ねぎ1/2個、人参1/2本、顆粒コンソメ(チキン)6g、海塩小さじ1/2、有塩バター20gと冷凍海老(殻なし)をのせ通常コースまたは硬さ調整がある場合は、硬めのコースで炊き上げます。 ✔️顆粒コンソメや海塩は均等に振ります。

    お気に入りが見つからない人に試して欲しい♪我が家の海老ピラフの工程3
  • 4

    炊き上がったらグリーンピースを入れ、ひと混ぜし器に盛りC コショー適量、パセリ適宜を振ってできあがりです。 ✔️グリーンピースは、冷凍のものを使用する場合は解答して水気を切って使用します。

ポイント

■塩は、岩塩だと甘みを感じる仕上がりになるので、塩味を強く感じたい方には海塩を推奨しています。 ■顆粒コンソメは無添加のものを使用しています。

広告

広告

作ってみた!

  • フェビアン
    フェビアン

    2024/09/13 21:32

    美味しく😋🍴💕出来ました。 素敵なレシピありがとうございます。
    フェビアンの作ってみた!投稿(お気に入りが見つからない人に試して欲しい♪我が家の海老ピラフ)
  • 698544
    698544

    2023/03/04 09:37

    自分で美味しいエビピラフが作れた事に感動しました! 色々試してみましたが、このレ・シ・ピがやっぱり好きです!

質問

MARI
  • Artist

MARI

料理家

  • オリーブオイルソムリエ

広告

広告