注目ワード
お気に入り
(661)
印刷する
埋め込む
メールで送る
とろとろのなすにうま味が染み込み、 地味なおかずなのにご飯おかわり~~♪ 冷蔵庫で冷やすとより美味しくなります。
なすはヘタを取り縦半分に切り、 皮目に切り込みを入れてサラダ油をひいたフライパンに皮目を下にして並べる。
中火にかけ、焼き色がついたら裏返しA 水200cc、だしの素・砂糖各小さじ1、酒・みりん各大さじ1、醬油大さじ2を加え、沸騰したら蓋をして7分煮る。
・保存容器に入れ冷蔵保存で3日
・なすは皮目から焼くと、変色防止になります。 ・なすの長いものは、皮目に切り込みを入れてから半分に切って下さいね。
レシピID:395159
更新日:2020/07/17
投稿日:2020/07/17
2024/08/16 08:57
2023/10/06 07:02
2020/08/14 08:04
鈴木美鈴
料理研究家
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
広告
しんすけ・かい夫婦
2024/09/06
2024/09/05
2024/07/07
2024/06/13