注目ワード
お気に入り
(1320)
印刷する
埋め込む
メールで送る
とろとろに焼けたなすに、絶妙な中華風のたれが絡みご飯もお酒もおかわり~~。 分量は2人前ですが1人で完食してしまうほど! ぜひ!!お試し下さいね。
保存容器にA 砂糖・すりおろしにんにく各小さじ1、鶏がらスープの素・すりおろし生姜・ラー油各小さじ1/2、すりごま・酢・醤油・ごま油各大さじ1を混ぜ合わせる。 大葉は茎を取り、細切りにする。
なすはヘタを取りピーラーで縞目に皮をむき、 1cm幅の細切りにしてサラダ油をひいたフライパンに皮目を下にして並べる
②を中火にかけ皮目に焼き色がつくまで焼き、 裏返して2分ほど焼く
混ぜ合わせたA 砂糖・すりおろしにんにく各小さじ1、鶏がらスープの素・すりおろし生姜・ラー油各小さじ1/2、すりごま・酢・醤油・ごま油各大さじ1に焼けたなすを入れて冷蔵庫で冷やす
器に盛り付け、大葉をのせる。
・なすは皮目を下にして焼くと、油の吸収が最小限に抑えられ色止め効果があります ・できたてよりも、冷蔵庫で冷やすとより美味しくなります <保存方法・保存期間> ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
レシピID:438685
更新日:2022/06/07
投稿日:2022/06/07
鈴木美鈴
料理研究家
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
広告
2025/03/23
2025/03/01
2025/02/11
2025/01/26