レシピサイトNadia
    汁物

    れんこん入り鶏団子鍋

    • 投稿日2020/12/06

    • 更新日2020/12/06

    • 調理時間15

    粗切りのれんこんを加えることで、鶏団子に食感のアクセントがつきました。 味付けは、塩・醤油・ごま油とシンプルなものですが、鶏団子からのだしが出るのと、味の素でそれぞれの素材の味を引き立てております。 鶏肉はもも肉を、フードプロセッサーを使って攪拌しましたが、部位は問いませんし、ひき肉を買ってきていただいて構いません。 (レシピは、フードプロセッサー使用の記載になっております。)

    材料2人分

    • A
      鶏もも肉
      1枚
    • A
      長ねぎ
      1/2本
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • A
      大さじ1/2
    • A
      小さじ1/3
    • A
      生姜
      小さじ1(すりおろし)
    • A
      1個
    • れんこん
      3〜4cm
    • B
      600ml
    • B
      小さじ1弱
    • B
      醤油
      小さじ2
    • B
      うま味調味料「味の素®︎」
      4ふり
    • ごま油
      適宜
    • 白菜
      2〜3枚
    • 春菊、椎茸
      適量

    作り方

    ポイント

    ● 味の素®︎ だしの補いに加えております。 味の素®︎をいれることで、シンプルな素材と味付けですが、全体の味のバランスが整って、より美味しくなりますよ。     ● 味付け 白菜から水分が出るので、【B】の味付けは少し濃いめがおすすめです。 煮汁を煮立てた時に、味を見て、お好みの味加減になるよう調整してください。(ほんのり甘く仕上げたい場合は、みりんを加えても構いません。) ● 鶏団子 鶏団子のたねの柔らかさは、片栗粉で調整してください。   長ねぎはあらみじん切りにしてから、加えております。   酒・生姜は、肉のくさみを取るのでいれる方が美味しく仕上がりますよ。   れんこんも一緒に攪拌してしまうと、細かくなってしまうため、刻んだものを後から加えております。

    • 1

      鶏団子を作る A 鶏もも肉1枚、長ねぎ1/2本、片栗粉大さじ1、酒大さじ1/2、塩小さじ1/3、生姜小さじ1、卵1個の材料をフードプロセッサーで攪拌する。

      工程写真
    • 2

      れんこんをあらみじん切りにして、加えて混ぜる。

      工程写真
    • 3

      鍋にB 水600ml、塩小さじ1弱、醤油小さじ2、うま味調味料「味の素®︎」4ふりを入れて中火にかける。 鶏団子を丸めて入れて煮込み、アクがでたら取り除く。

      工程写真
    • 4

      白菜の軸は削ぎ切り、葉はざく切りにする。 春菊、椎茸はお好みで。 椎茸→軸を切り落とし、飾り切り 春菊→洗って食べやすい長さに切る。

      工程写真
    • 5

      鍋に加えて、お好みの柔らかさになるまで煮込み、仕上げにごま油をたらす。

      工程写真
    レシピID

    402519

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏団子」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「春菊」の基礎

    「れんこん」の基礎

    「しいたけ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

    「料理家」という働き方 Artist History