2019.07.02
分類副菜
調理時間: 30分
ID 376685
冷たい状態でも温かい状態で食べてもおいしいラタトゥイユです。
作りたてもおいしいですが、1日たって野菜の味がなじんだ方が個人的には好きです。
タンパク質が豊富なチーズをたっぷり入れているので野菜以外の栄養素も摂りやすいです。
パスタとからめたり、パンにのせてもおいしい。
Q・B・Bプラス習慣6P たんぱく質25%アップ | 4P | |
ナス | 3本 | |
ソーセージ | 6本 | |
赤パプリカ | 1/2個 | |
黄パプリカ | 1/2個 | |
玉ねぎ | 1/2個 | |
水 | 大さじ3 | |
A
|
オリーブオイル | 大さじ3 |
A
|
にんにく | 4片分 |
A
|
タイム | 4g |
A
|
ローリエ | 2枚 |
B
|
トマト缶(カット) | 1缶(400g) |
B
|
粗挽き黒こしょう | 小さじ1/2 |
B
|
塩 | 小さじ1/2 |
オリーブオイル 大さじ3、にんにく 4片分、タイム 4g、ローリエ 2枚
を入れ、にんにくから香りが出るまで弱火で加熱する。ナスを加え、中火前後で炒めたら、水を加え、フタをして弱火で5分ほど蒸す。トマト缶(カット) 1缶(400g)、粗挽き黒こしょう 小さじ1/2、塩 小さじ1/2
を加え、ひと煮立ちさせる。フタをして弱火で5分ほど煮たら火を止め、粗熱を取る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!