お気に入り
(156)
焼肉とアボカドに、たっぷりの野菜を挟んだスタミナ萌え断サンド。 パクチーのさわやな風味とピリ辛キムチがアクセント♪
・ラップの上から、ペーパーシートやマスキングテープなどを使ってラッピングしても。 ・匂いが気になる場合は、キムチ抜きでも。 〈おすすめ完熟度〉 ・レベル3
にんじんは千切りにしてボウルにいれ、塩ひとつまみを加えて軽く揉み、5~10分ほどおく。出てきた水分をキッチンペーパーでしっかりふきとる。A ごま油小さじ1、粗びきこしょう少々を加えて和える。
フライパンに油をいれて熱し、牛肉を炒める。肉の色が変わったらB 焼肉のタレ大さじ1、粗びきこしょう少々で味付けをする。
アボカドは7㎜の厚さにスライスする。リーフレタスは大きければ食パンの大きさに合わせてちぎる。香菜は3~4㎝の長さに切る。
食パンの片面にマヨネーズを薄く塗り、レタス、香菜、②の焼肉、キムチ、①のにんじん、アボカドの順にのせ、もう一枚のパンで挟む。ラップできつめに巻き、半分に切る。
148073
緑川鮎香
アボカド料理研究家、管理栄養士、フードコーディネーター ▼オフィシャルホームページ https://ayuka-midorikawa.com 学生時代にアボカドについて研究し、管理栄養士の資格を取得。 輸入食材を扱う食料品店で、7年間世界各国の食材やワインについて学ぶ。祐成陽子クッキングアートセミナーにてフードコーディネーターの資格を取得。 卒業後に退職しフリーランスの道へ。 “アボカド料理研究家”して活動。 色々な食材と合わせたり調味料を変えるだけで無限の料理の可能性を秘めている『アボカド』カフェ風、お洒落な一品、おつまみ…etc 美味しいのはもちろんのこと、アボカドの栄養価と良質な脂質に着目し、毎日の健康やアンチエイジング、美味しく無理のないダイエットにも、 アボカドを使ったさまざまなお手軽創作料理を紹介していきます。 【資格】管理栄養士・フードコーディネーター・オリーブオイルジュニアソムリエ