レシピサイトNadia
    副菜

    旬の食用菊で簡単な1品♪ もって菊のみぞれ和え。

    • 投稿日2020/11/15

    • 更新日2020/11/15

    • 調理時間10

    紫色の食用菊は、薬膳的に「清熱涼血」「利水消腫」の働きがあるとされ、炎症やむくみが気になる時におすすめです。 山形で「もって菊」と呼ばれる紫の食用菊は、今の時期が旬。シンプルにおひたしでもおいしいのですが、甘酢風味のだいこんおろしで和えると一層食べやすくなります♪

    材料2人分

    • 食用菊(もって菊)
      6個
    • だいこん
      5cm程度
    • A
      純米酢
      小さじ2
    • A
      きび砂糖
      小さじ1
    • A
      ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    *新鮮な食用菊を選びましょう。 *もって菊特有のさくっとした食感を楽しむためには茹で過ぎに注意。 *Aの調味料をそのまますし酢に置き換えてもOKです。 *茹でたイカを一緒に和えるとごちそう感がアップします。

    • 1

      食用菊(もって菊)の花びらを引き抜いて水洗いし、酢少々(分量外)を入れた熱湯でさっと茹でてザルにあげる。

    • 2

      だいこんをすりおろして、軽く水気を絞る。

    • 3

      だいこんおろしにA 純米酢小さじ2、きび砂糖小さじ1、塩ひとつまみを加え、1と和える。

    レシピID

    401468

    質問

    作ってみた!

    こんな「野菜のおかず」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「大根」の基礎

    「酢」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    タナカトウコ
    • Artist

    タナカトウコ

    薬膳料理家・フード系ライター

    • 野菜ソムリエプロ

    広告会社勤務を経て、食まわりのフリーランサーに。レシピ提案、取材執筆、講師、コンサル、商品プロデュース、イベント企画などに携わる。食に関する保有資格は、野菜ソムリエプロ、漢方カウンセラー、薬膳アドバイザー、ベジフルビューティーアドバイザー等。50代になった現在、社会人大学生として自然地理&人文地理の側面から食の学びを深耕中。モットーは「かわいく、たのしく、おいしく、ヘルシー」だが、時々やさぐれモードが発動してジャンクレシピを提案することがある。

    「料理家」という働き方 Artist History