▶︎ 子供も好きなトマトクリームシチュー ▶︎クリスマスなどの一品にもオススメです。 ▶︎豚肉のかしら肉とは? こめかみから頬にかけての部位 肉質が硬めですが旨味とコラーゲンたっぷり。 代用→豚肉の薄切り肉や豚肩ロース・豚バラなど。 ▶︎ 作動圧力70キロパスカルの電気圧力鍋使用。60〜80キロパスカルの電気圧力鍋なら大体同じ時間で可能。 それ以上は、短めに設定。 普通の鍋は、肉とかぶが柔らかくなるまで煮てください。
下準備
▶︎豚かしら肉は、塩・こしょうし、5分程時間を置き、水気をしっかりキッチンペーパーで拭く。
薄力粉をまぶす。
▶︎かぶを良く洗い、4等分にする。
▶︎玉ねぎは、5mm幅に薄切りにする。
▶︎パセリをみじん切りにする。
フライパンに有塩バターを入れ、中火弱で溶かし、玉ねぎを入れ炒める。 しんなりしたら豚かしら肉を入れ、全体に火が通ったら火を止める。
電気圧力鍋に①、かぶ、トマト缶と水を入れる。 70キロパスカル10分で加圧調理します。
☑︎フロートが下がったらふたを開け、全体を底からさっくり混ぜる。 生クリーム、A 鶏がらスープ(粒状)大さじ1と1/3、砂糖小さじ1、塩・こしょう少々を入れ、味の調整をする。 ☑︎加熱5分で温める。 圧力鍋のふたを外します。
器に盛りつけパセリを散らして出来上がり。
ワンダーシェフ 家庭用マイコン電気圧力鍋 楽ポン OEDC30 使用 圧力鍋により仕上がりが異なります。 レシピ通りに作り仕上がり具合を見て 加圧時間をご調整ください。 ※鍋で代用する場合、中火弱で煮込んでください。
☑︎かぶの皮は、お好みで剥いてください。 ☑︎生クリームは、お好みのもので。 植物系は、あっさり、動物系は、こっくりな感じになります。 ☑︎油は、お好みのものでどうぞ。 ☑︎加圧⇄圧力鍋 加熱⇄あたため
レシピID:402393
更新日:2024/06/10
投稿日:2020/12/02
広告
広告
2024/06/10
広告
広告
広告
2024/06/08