お気に入り
(417)
材料をアルミホイルで包んで、トースターで焼くだけなのでとっても簡単。体調が優れない時にも食べやすいように、味付けはやや薄めにしています。
・厚揚げは熱湯をかけて油抜きすることで、さっぱりします。 ・野菜の種類はお好みで変更してください。 ・やや薄味にしているので、おつまみとして食べたい時は、味噌と砂糖の量を倍量にしてください。
厚揚げは熱湯をかけて、油抜きする。 厚揚げは一口大に切り、にんじんは千切り、えのきはざく切りにする。 小ねぎは小口切りにする。
アルミホイルに、にんじん、えのき、厚揚げの順に乗せ、A 味噌大さじ1/2、砂糖大さじ1/2、酒大さじ1を混ぜ合わせてかけて包む。これを2個作る。
天板に1を乗せ、オーブントースターで12分焼く。小ねぎをかざる。
367658
若子みな美
管理栄養士・減塩料理家 レシピ開発、料理・美容・栄養など食に関する記事の執筆や監修、料理写真撮影、栄養計算などのお仕事をしています。 病院や学校給食に従事した経験を活かし、食に関してトータルコーディネートを行う。 『栄養バランス × 味 × 見た目』を3つが揃った減塩レシピ、時短簡単レシピの開発を得意とする。 見た目からの料理の美味しさを極めるため、祐成陽子クッキングアートセミナーへ通い、フードコーディネーターになるための知識・経験を得る。