レシピサイトNadia
副菜

トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5塩もみ時間を除く

暑い季節にぴったりの超簡単やみつき副菜♡ 今回は、夏野菜代表の”トマト”と”きゅうり”を使って、さっぱり青じそで和えました。 作り方ってほどでもないのですが、トマトと塩もみしたきゅうりをめんつゆベースのマリネ液で和えるだけ。 たったこれだけだけど、トマト&マリネ液の酸味と青じその爽やかさが暑い季節にぴったり♪ また、トマトから出る汁が(笑)マリネ液と合わさると、もう大変!汁までゴクゴク飲み干す美味しさです♡ もうこれは、食べ物というよりは飲み物(笑)

材料2人分

  • トマト
    小1個(100g)
  • きゅうり
    1本(100g)
  • 青じそ(千切り)
    5〜6枚
  • A
    めんつゆ(3倍濃縮)、レモン汁、オリーブ油
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2

作り方

  • 1

    トマトは小さめの角切りに、きゅうりは斜め薄切りにしてから塩少々(分量外)を揉み込み、5分おく。

    トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】の工程1
  • 2

    ボウルにトマト・水気を絞ったきゅうり・青じそ(千切り)・A めんつゆ(3倍濃縮)、レモン汁、オリーブ油各大さじ1、砂糖大さじ1/2を合わせて優しく混ぜ合わせる。

    トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】の工程2

ポイント

⚫︎トマトは、ミニトマトでも♪ ⚫︎きゅうりは、ズッキーニでも代用可能です。 ⚫︎青じそは、なければ省いても構いません。 ⚫︎レモン汁は、酢でも代用可能です。 ⚫︎レモン汁は、ポッカレモンでOKです。 ⚫︎ツナ缶やハムを加えると、酸っぱいものが苦手な男性やお子様も食べやすいです♪ ⚫︎酸味好きな方は、砂糖を小さじ1にしてお試しください♪ ⚫︎めんつゆ2倍濃縮の方は、大さじ1.5。 ⚫︎めんつゆ4倍濃縮の方は、小さじ2強。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。

広告

広告

作ってみた!

  • ちひろ
    ちひろ

    2025/02/26 22:52

    トマトがすごく食べたかったので作りました♪ めんつゆにオリーブオイル合いますね👍 食べ進めて行く大葉の香りがほわ〜っと香り美味しかったです! 今回レタスなどと一緒に盛り付けましたが 次回はこのサラダだけ単品で食べたいと思います! あと大葉をさいごに振りかけて大葉の香りをより楽しみたいです。大葉大好き! お気に入り。また作ります✨ yuuさん 美味しいレシピありがとうございます。
    ちひろの作ってみた!投稿(トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2024/11/26 21:52

    また作りましたあ😊 最近はお野菜が高くて…中々作ることが出来なかったですが漸く胡瓜🥒とプチトマト🍅GET出来たので作りましたあ\(ˊᗜˋ)/ 大葉は冷凍してたのでパラパラっと振りかけました❣️ サッパリとしてて 箸休めのつもりが 美味しくって箸休めにならず笑 コレはリピしちゃいますよお✨ Yuu様 美味しいレシピ ありがとうございます💜💜
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】)
  • ごはん進
    ごはん進

    2024/09/03 21:41

    ちょうどきゅうりとトマトがあったので作りました。簡単で、さっぱりおいしくできました!
    ごはん進の作ってみた!投稿(トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】)
  • とーこ♪
    とーこ♪

    2024/08/16 18:27

    さっぱりとしていめ、この季節に合いますね! 青じそとレモン汁がポイントですね!
    とーこ♪の作ってみた!投稿(トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】)
  • あすか
    あすか

    2024/05/15 20:41

    さっぱりして美味しかったです♪
    あすかの作ってみた!投稿(トマトときゅうりのしそマリネ【#作り置き#さっぱり】)

質問

Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告