レシピサイトNadia
    副菜

    簡単で美味しいから定番になる【ぶりねぎ大根】

    • 投稿日2022/10/31

    • 更新日2022/10/31

    • 調理時間30

    【手軽に美味しく仕上がります】 「ぶり大根」と聞くと、食べたい!けど時間がかかりそう…と思われるかもしれませんが、工程をシンプルで時短に。それでいてしっかり味が染みて美味しく仕上がるレシピにしました。 使うのはヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」。牡蠣のうま味、おだやかな塩味、優しい甘みで美味しくなるんです。ぜひお試しください。 《期待できる主な栄養価》 「ぶり」…EPA(血液をサラサラに。高血圧予防。)、DHA(記憶力の向上。脳の発達促進。)、ビタミンB群(糖質、脂質の代謝促進)等 「大根」…低カロリー、低脂質。カリウム(塩分の排出)、食物繊維(腸内環境を整える)等

    材料2人分小鉢で4人分

    • 大根
      1/4本(300g)
    • ぶり(切り身)
      3枚(200g)
    • 小さじ1/2
    • 酒(無塩)
      大さじ1
    • A
      ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」
      大さじ2
    • A
      酒(無塩)、本みりん
      各大さじ1
    • A
      おろししょうが
      小さじ1
    • 長ねぎ(白い部分)
      1/2本(50g)
    • 長ねぎ(青い部分)
      適宜

    作り方

    ポイント

    ▼冷蔵/冷凍保存日数目安 ※冷蔵:3日 ※冷凍:2週間(解凍とあたため方法:凍ったまま鍋に入れてフタをし、とろ火でゆっくり温める。長く煮ると煮崩れたりぶりが硬くなるため、沸騰したら火を止める。) ▼酒、みりんは食塩無添加の「日本酒(清酒)」、「本みりん」をご使用ください。 #ヒガシマル醤油タイアップ

    • ぶり(切り身)はひと口大に切り、塩をまぶして10分おいておく。

    • 1

      大根は皮をむき、1~2cm厚さのいちょう切りにする。耐熱ボウルに入れて被る程度の水(分量外)を加え、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で9分加熱する。粗熱が取れたら湯をきる。

      工程写真
    • 2

      塩をまぶしておいたぶりの水気をペーパータオルで吸い取る。鍋に水2カップ(分量外)を沸かして酒(無塩)を入れ、ぶりをさっと(5秒程度)くぐらせる。氷水(分量外)に移し、うろこの汚れを優しくとったら取り出す。

      工程写真
    • 3

      鍋に水1カップ(分量外)を入れて沸かす。大根とぶりを入れ、A ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」大さじ2、酒(無塩)、本みりん各大さじ1、おろししょうが小さじ1を加えたら落し蓋をし、とろ火~弱火(ふつふつ小さく沸く程度の火加減)で10分煮る。

      工程写真
    • 4

      4㎝長さに切った長ねぎ(白い部分)を加える。再度落し蓋をして5分煮たら火を止め、粗熱が取れるまでこのまま置く。 器に盛り付け、お好みで長ねぎ(青い部分)を斜め薄切りにして散らす。

      工程写真
    レシピID

    446703

    質問

    作ってみた!

    「ぶり大根」の基本レシピ・作り方

    こんな「ぶり大根」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「大根」の基礎

    「ネギ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    おねこ
    • Artist

    おねこ

    呑兵衛料理家

    呑兵衛料理家。豊富な食材に魅了され、北海道永住を決めた生粋の食道楽。 北海道在住20年。 春は山菜採り、夏はキャンプ、秋はきのこ狩り、冬はスキー。北海道各地の旬の食材と美食を追いかけ、弾丸長距離移動もするアクティブ派。 「夜が楽しければきっと明日はもっと楽しい!」をモットーに、夜を盛り上げるおつまみレシピとごはんがすすむおかずをメインにレシピ開発。 ●著書:ごはんもお酒もすすむ!絶品おねこ食堂(宝島社) ●コラム連載:「おねこさんと一緒にフードロス対策」

    「料理家」という働き方 Artist History