印刷する
埋め込む
メールで送る
フライパンひとつ ①鶏肉を焼く ②その他の材料・調味料を加えて煮る \2ステップで簡単/ ごはんを炊いている間に しっかり照り照りに煮上がるので 煮ている時間で副菜やお味噌を作れば 鶏肉と大根のてり煮 献立の完成♡
下準備・大根は2cm程度厚さのいちょう切り(大根が細い場合は半月切りでも) ・しょうがは薄くスライスする。
鶏むね肉は余分な脂を取り除きフォークで全体を刺してから食べやすい大きさに切りサラダ油をひいたフライパンで皮目から焼く。
表面がこんがり焼けたら、大根・しょうが水と調味料A 砂糖・みりん・酒・醤油各 大さじ1、だしの素小さじ1を加えて
クッキングシートなどで落とし蓋をして煮る。
大根が柔らかくなり汁気が少なくなって照りが出てきたら出来上がり。
青ネギを添えて召し上がれ♡
*鶏肉はむね肉を使っていますが、もも肉でもOKです! *しょうがはたっぷりめがオススメ!
レシピID:450257
更新日:2022/12/12
投稿日:2022/12/12
広告
2024/10/19 23:40
のりP (noripetit)
料理家
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
絶品町中華をおうちで♪【豚がカリカリでガツンと旨い肉炒飯】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
神田えり子
2025/03/11
2025/03/07
2025/02/24
2025/02/20