2016.12.10
分類副菜
調理時間: 5分
ID 144958
何かと余りがちなセロリの葉っぱで作るふりかけ。最後にかつおぶしを混ぜ入れて、少ない調味料でもご飯がすすむ味付けにしてあります。セロリの香りがあとを引いて、おにぎりや混ぜご飯に入れてもおいしいですね。
セロリの葉 | 100g(セロリ2本分) | |
ごま油 | 小さじ2 | |
赤唐辛子 | 1本 | |
A
|
酒 | 小さじ1 |
A
|
醤油 | 小さじ1 |
A
|
きび糖 | 小さじ1/4 |
かつおぶし | 小さじ2 | |
白ごま | 適量 |
酒 小さじ1、醤油 小さじ1、きび糖 小さじ1/4
を加えて汁気が少なくなるまで炒める。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!