レシピサイトNadia
汁物

下味冷凍で!肉団子スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷凍時間は除く。

今回は下味冷凍で「肉団子のスープ」を作りました♡  下味冷凍を使えばあっという間に完成♩  肉タネにはマヨネーズが入っているので、ふわふわ食感にっ♩ とっても食べ応えのあるスープになりました♡ 生姜の効いたスープも鶏の旨味が染み出して美味しい〜 体の芯からポッカポカ♡

材料2人分

  • しめじ
    1/2株
  • 長ネギ
    1/2本
  • 冷凍ほうれん草
    適量
  • ごま
    適量
  • B
    600ml
  • B
    鶏がらスープの素
    大さじ1
  • B
    生姜チューブ
    約4cm
  • B
    めんつゆ
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1
  • 鶏ひき肉
    300g
  • 長ネギ
    10cm
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ2
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    大さじ1.5
  • A
    生姜
    小さじ1/2(すりおろし)

作り方

  • 1

    下味冷凍〜 長ネギをみじん切りにし、A マヨネーズ大さじ1、酒大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2、ごま油大さじ1、片栗粉大さじ1.5、生姜小さじ1/2をビニール袋に入れ揉み混ぜる。

    下味冷凍で!肉団子スープの工程1
  • 2

    鶏ひき肉と長ネギを加えさらに揉み混ぜる。空気を抜いて平にし、冷凍庫で凍らせる。 ★保存期間は冷凍庫で約3週間

    下味冷凍で!肉団子スープの工程2
  • 3

    鍋にB 水600ml、鶏がらスープの素大さじ1、生姜チューブ約4cm、めんつゆ小さじ1を全部入れて火にかける。

    下味冷凍で!肉団子スープの工程3
  • 4

    長ネギは斜め切り

    下味冷凍で!肉団子スープの工程4
  • 5

    しめじは石突きを切ってほぐす。

    下味冷凍で!肉団子スープの工程5
  • 6

    スープが沸騰したら解凍したひき肉をスプーンで丸めながら入れる アクを取りながら3分ほど煮て長ネギとしめじを加える。 

    下味冷凍で!肉団子スープの工程6
  • 7

    更に3~4分煮たら、冷凍ほうれん草適量・ごま油小さじ1を加える。 器に盛りごま適量を散らす

    下味冷凍で!肉団子スープの工程7

ポイント

・めんつゆは4倍濃縮を使用。 3倍濃縮で小さじ1強、2倍濃縮で小さじ2が目安  ・下味冷凍は調理する前(最低でも8時間くらい前)に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍 常温では解凍しないように!! ・スープにひき肉を入れたら、弱火で煮込む。なるべく触らないほうがGOOD (肉タネが柔らかめなので強火だと崩れやすい)  ・下味冷凍の肉タネの保存期間は冷凍庫で約3週間

作ってみた!

質問

広告

広告