レシピサイトNadia
主菜

根菜たっぷり!圧力鍋でできるホクホク筑前煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

圧力鍋を使えば根菜もあっという間にホクホク食感に仕上がります。忙しい晴れの日に活用してくださいね^^

材料4人分

  • 鶏もも肉
    300g
  • 金時人参
    1/2本
  • れんこん
    大1節
  • ごぼう
    1/2本
  • 水煮たけのこ
    1本
  • さやえんどう
    12枚
  • A
    だし汁
    200cc
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    大さじ3

作り方

  • 1

    鶏もも肉は一口大に切ります。金時人参は1㎝輪切りにして花の型でぬいて茹でます。さやえんどうは筋を取り除いて茹でたら水にさらし、色止めします。れんこんは1㎝輪切りにして水にさらし、ごぼうは5㎜の斜め切り、水煮たけのこは一口大に切ります。

  • 2

    圧力鍋に油をしいて鶏もも肉を炒め、れんこん、ごぼう、水煮たけのこと炒め合わせたらA だし汁200cc、醤油大さじ3、酒大さじ3を加え、落し蓋をして5分間加圧します。

  • 3

    圧力が下がったら蓋を開け、中火で照りがでるまで煮詰めたら器に盛り、金時人参とさやえんどうを飾ります。

ポイント

れんこんは酢水につけるとシャキシャキ、水にさらすとホクホク食べられますよ♪一日おいておくと味がなじんで一層美味しくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2024/08/14 10:25

    お盆と正月の筑前煮は我が家の定番レシピ😁 さつまいも…🤔かぼちゃ…🤔どちらも美味しい❣今回はかぼかぼ🤤😋😁 大鍋でことこといきたいけど暑い😵 根菜固いと苦情が出そう🤭 干し椎茸の出汁で旨味ましまし🤤😋 圧力鍋で根菜食べやすくて味もしっかり入って家族も喜んでました😋 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(根菜たっぷり!圧力鍋でできるホクホク筑前煮)

質問