印刷する
埋め込む
メールで送る
圧力鍋を使えば根菜もあっという間にホクホク食感に仕上がります。忙しい晴れの日に活用してくださいね^^
鶏もも肉は一口大に切ります。金時人参は1㎝輪切りにして花の型でぬいて茹でます。さやえんどうは筋を取り除いて茹でたら水にさらし、色止めします。れんこんは1㎝輪切りにして水にさらし、ごぼうは5㎜の斜め切り、水煮たけのこは一口大に切ります。
圧力鍋に油をしいて鶏もも肉を炒め、れんこん、ごぼう、水煮たけのこと炒め合わせたらA だし汁200cc、醤油大さじ3、酒大さじ3を加え、落し蓋をして5分間加圧します。
圧力が下がったら蓋を開け、中火で照りがでるまで煮詰めたら器に盛り、金時人参とさやえんどうを飾ります。
れんこんは酢水につけるとシャキシャキ、水にさらすとホクホク食べられますよ♪一日おいておくと味がなじんで一層美味しくなります。
レシピID:404002
更新日:2021/01/10
投稿日:2021/01/10
広告
2024/08/14 10:25
Satomi
フードコーディネーター
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
2024/11/20