レシピサイトNadia
主菜

【基本のおせち料理】ひと鍋で簡単!筑前煮〈調味料ALL同量〉

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

🔶【基本のおせち料理】 ひと鍋で作れる《筑前煮》 今からでも間に合います。 干し椎茸の戻し簡単汁は捨てずに使います。 🔶一度野菜を下ゆですることにより短時間で味がしみます。 時短にもなり、野菜のアクも取れます。順番はアクの少ない野菜から最後をこんにゃくに。 🔶リメイクおせち これを細かく刻んでけんちん汁に https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382343

材料6人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • ごぼう
    1本
  • 干し椎茸
    4枚(戻しておく。戻し汁は後で使うので残しておく。)
  • こんにゃく
    1枚(200g)
  • れんこん
    1節(50g)
  • にんじん
    小1本(120g)
  • 絹さや
    適量(筋を取り塩ゆで)
  • B
    出汁
    1カップ
  • B
    干し椎茸の戻し汁
    1カップ
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    しょうゆ
    大さじ2
  • B
    大さじ2
  • B
    みりん
    大さじ2
  • B
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は一口大に切りA しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1下味を付けておく。

    【基本のおせち料理】ひと鍋で簡単!筑前煮〈調味料ALL同量〉の下準備
  • 1

    ごぼうは斜めに1cm厚さに切り、干し椎茸〈戻しておく〉は石づきを取り一口大に、れんこんは1cmの輪切りに、こんにゃくは7mm幅に切り手綱切り、にんじんは1cmの輪切りにして梅型に抜く。

  • 2

    鍋に湯を沸かし、にんじん、れんこん、ごぼう、こんにゃくの順にさっと湯通しする。 *アクの少ない順番

  • 3

    厚手の鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を炒め、色付いたら取り出して、ごぼう、干し椎茸、こんにゃく、れんこん、にんじんを炒める。

    【基本のおせち料理】ひと鍋で簡単!筑前煮〈調味料ALL同量〉の工程3
  • 4

    B 出汁1カップ、干し椎茸の戻し汁1カップ、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ2、塩ひとつまみを加えて野菜が柔らかくなるまで10〜15分煮る。

    【基本のおせち料理】ひと鍋で簡単!筑前煮〈調味料ALL同量〉の工程4
  • 5

    器に盛り、絹さやを添える。

    【基本のおせち料理】ひと鍋で簡単!筑前煮〈調味料ALL同量〉の工程5

ポイント

🔶鶏もも肉に下味をつけておくことでお肉にしっかり味がついて美味しい仕上がりになります。 🔶れんこん、くわい、たけのこなどお好みで加えてください。

作ってみた!

  • 400527
    400527

    2024/01/08 22:48

    美味しかったです♪ 時間に余裕があれば下茹でなしでも大丈夫かなと思いました。リピします♡
  • Faith
    Faith

    2024/01/03 15:19

    あーぴんさん、アロハ🌺こちらのお節、ブログで『【ひと鍋で簡単】必ず褒められる筑前煮』とあったので、今年のお節に作らせていただきました。はい、とっても美味しかったです😋ダーリンにも褒められたけど、自分が美味しくいただけました(笑) 実は冷凍食品の和風野菜1袋とレンコン、そしてコストコチキンで作ったのですが、チキンに下味を付けて、、、から、レシピを全て忠実に作った結果です✨ありがとうございます。来年もリピ予定です😻これからも美味しいレシピをいろいろとご紹介くださいね、楽しみにしています(´∀`*)ウフフ💓💓💓
    Faithの作ってみた!投稿(【基本のおせち料理】ひと鍋で簡単!筑前煮〈調味料ALL同量〉)

質問