お気に入り
(156)
春雨を30秒茹で、もやしも入れてから10秒! 水にさらさずに和えたら出来上がり! 時短な上に水っぽくなりにくいのでオススメですよ! ちくわも入った和風なマヨサラダです^ ^ 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える
☆めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ3になります^ ^ ☆めんつゆ4倍濃縮の場合は小さじ4になります^ ^
生ちくわ→輪切りにする。
鍋にたっぷりなお湯を沸かし、緑豆春雨を入れて30秒、もやしを入れて10秒経ったらザルにあげる。(水にさらしません)
ザルを振ってお湯を切り、空いた鍋(又はボウル)に入れてA めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2、砂糖各小さじ2を和え、粗熱が取れたら生ちくわ、マヨネーズを加えて和えたら出来上がり! 盛り付け、お好みで青ねぎの小口切り・ごまを乗せます。
394801
松山絵美
11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。