レシピサイトNadia

    主菜

    野菜たっぷりまめ入りチーズチヂミ

    • 投稿日2021/03/01

    • 更新日2021/03/01

    • 調理時間15

    お気に入り

    188

    野菜たっぷり!お豆もたっぷりなとってもヘルシーなチヂミです。カネハツ食品さんのサラダに!まめを使えば、大豆、赤いんげん、ひよこ豆、青大豆の4種の豆がバランス良く入って、調理済みなのでとっても便利です♪チヂミの中のふっくらなお豆も、チヂミの表面でカリッと焼けたお豆も最高に美味しいですよ^^

    材料4人分

    • カネハツ「サラダに!まめ」
      1パック
    • 玉ねぎ
      大1/4個(正味80g)
    • にんじん
      1/4本(正味40g)
    • ニラ
      1/2束(正味50g)
    • A
      1個
    • A
      大さじ2
    • A
      薄力粉
      大さじ3
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1.5
    • ピザ用チーズ
      60g
    • ごま油
      適量
    • ぽん酢
      お好みで
    • ラー油
      お好みで

    作り方

    ポイント

    カネハツ食品さんのサラダに!まめを使いました^^ #カネハツ食品タイアップ

    • 玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。 にんじんは細切りにする。 ニラは4~5㎝に切る。

    • 1

      ボウルにA 卵1個、水大さじ2、薄力粉大さじ3、片栗粉大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1.5を入れて混ぜてから、カネハツ「サラダに!まめ」、玉ねぎ、にんじん、ニラ、ピザ用チーズを入れて混ぜる。

      工程写真
    • 2

      フライパンにごま油を熱し、1をスプーンやお玉ですくって落とし、中火で焼く。

      工程写真
    • 3

      片面こんがりと焼けたらひっくり返し、フライ返しで押さえながらこんがりと焼けたら、最後に強火にしてカリッと仕上げて出来上がり! お皿に盛り付け、ぽん酢にラー油を垂らしたたれを添える。

      工程写真
    レシピID

    407063

    「玉ねぎ」の基礎

    「にんじん」の基礎

    「にら」の基礎

    質問

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「チヂミ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    松山絵美
    Artist

    松山絵美

    11歳から6歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。

    カネハツさま スポンサーパネルレシピ
    「料理家」という働き方 Artist History